「らくちん社長-賃金決定」のウェブ上デモ
u
u
u
アミリンク
amiLink
社員賞罰記録
u「社員賞罰記録」は、特定社員の過去からの賞罰記録を時系列で表示し、かつ賞罰ポイントを償却したものを表示します。
u「賞罰の償却」とは、経理での減価償却と同様に、賞も罰も年月がたつと徐々に帳消しにする、という意味です。
u例えば、「20年前に若気の至りで、近所の飲み屋で喧嘩になって交番に連れて行かれた」というような罰が、「20年も経過しても考課に響く」というようなことは、社員のモラールアップの意味でも、人事管理上問題を残します。また、逆に、ノーベル賞を取ったような社員は、その後の評価がそれほど高くなくても、退職まで、優遇してやる必要があります。
uこのような場合、軽い罰は、例えば3年で全部償却して残存ポイントをゼロにし、ノーベル賞などのすばらし賞は、退職するまで一切償却しない、というような運用上の工夫が必要です。当システムでは、賞罰ごとに、その賞罰ポイントと償却期間を、ユーザの人事方針に従い自由に設定することができます。
u表示したい機能(緑または橙色のサークル)をクリックします。
u